ホスクラ初心者さんによくあるお悩みのひとつが
「どんなお店を選べばいいのかな?」
というもの。
新宿・歌舞伎町や大阪のミナミなど、有名な繁華街には数多くのホストクラブが軒を連ねています。
ホストクラブが初めての方だと、一体どこのお店に入ればいいのか迷ってしまいますよね。
また「ぼったくりが心配」など、悪質店の存在に不安を覚える方も多いでしょう。
そこで今回は、ホストクラブ選びのポイント&悪質店に出会わない方法についてまとめていきます。
contents
初心者さんがホストクラブを選ぶ時のポイント3つ
ホスクラ初心者さんがホストクラブを選ぶポイントは次の3つです。
1.初めてのホストクラブなら大型店がおすすめ
ホストクラブには、大手グループが経営する大型店から小規模な小型店まで、様々なタイプのお店が存在します。
大型店・小型店それぞれ異なる良さがあるのですが、初心者さんであれば大型店の方がおすすめです。
大手グループが運営する大型店は、ルールも厳しくホストの教育もしっかり行き届いています。
例えば大企業が失態を犯すと、信頼度もイメージも一気にガタ落ちしちゃいますよね…。
ホスト業界も同じで、特に大きなグループはトラブルが起きないよう徹底しています。
大型店は安心感抜群なので、初心者さんはまず大きめの有名ホスクラからチャレンジしてみると良いでしょう♪
2.お店のホームページもチェック
ホストの教育体制やお店のルールがきちんとしているホストクラブは、ホームページの内容もしっかりしています。
公式ホームページを見てもお店の実態や雰囲気がよくわからないままだと、不安な気持ちが拭えませんし心から楽しめませんよね…。
料金や店内の様子、さらには理念・方針など、お店のことがよくわかる親切な作りのホームページだと安心です✧
近年はツイッターやインスタグラムなどを運営するお店も多いので、ホームページと同時にSNSをチェックしてみるのも良いでしょう。
ただし、ホームページを持たない優良ホスクラ店も存在します…!
もし気になる場合は、電話などを通じて実際に問い合わせてみましょう。
3.掲示板・口コミサイトも参考に
掲示板・口コミサイトの利用も、初心者さんがホストクラブを選ぶポイントのひとつです。
掲示板や口コミサイトの強みは、なんといっても利用者の生の声が聞けること!
実際にお店で遊んだ人の体験・感想がわかるので、よりリアルな情報を集めることができます。
ただし、全ての書き込み・口コミが真実とは限りません。
また掲示板や口コミサイトでの声は、あくまで個人の感想です。
「口コミでは評判よかったけど、実際に行ったらイマイチだった…」
など、予想と現実のギャップにガッカリするケースもあります。
まるごと信じるのではなく、あくまで参考程度にチェックするのがポイントですね☆
外部の人間が客引きをしているホストクラブは要注意
多くのホストクラブは、初心者さんから上級者さんまで、全ての女性を楽しませてくれる優良店です。
しかし残念なことに、ホストクラブの中にはぼったくりを行う悪質店も存在します。
これだけの数のホスクラがあると、やはり多少は悪徳なお店も紛れ込んでしまうのでしょう…。
そんな悪質ホスクラ店の見極め方のひとつが「客引き(キャッチ)」です。
通常であれば、客引きはお店のホストが行います。
しかしぼったくりなどを行う悪質店の場合、客引き専用の外部の人間(外販)を使うことが多いです。
見た目だけだとお店のホストか外販か判断しにくいので、「行ったらあなたがついてくれる?」と聞いてみましょう。
ここでイエスと答えれば、ほぼ間違いなくお店のホストです。
しかし「自分は客引きだけ」「もっと良いホストをつけるよ」などと答えた場合は、外販の可能性大。
悪質店に連れ込まれる恐れアリなので、外販の客引きは避けるようにしましょう。