ホスクラ業界で当たり前に使われるホスト用語ですが、一般の方には少々わかりにくい単語も多くあります。
そこで今回は、ホスクラ通いをするならぜひ知っておきたいホスト用語一覧をまとめてみました。
コール、ラスソン、エースなどなど…
よく使われるホスト用語の意味がバッチリわかっちゃいますଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
contents
ホスクラで使われるホスト用語一覧
それでは早速、ホスト用語一覧をあ行~わ行まで順に見ていきましょう。
あ行
アイドル営業
アイドル営業とは、多くの熱狂的ファンを持つホストの営業方法です。
テレビ・雑誌・SNSなどを利用して人気を獲得するその様は、まさに売れっ子アイドル並み!
多くのホストが憧れるスタイルですが、それ相応の人気・売り上げが必要なので、ハードルはかなり高いです。
煽り
煽りとは、お客さんにお酒を入れてもらうよう煽ることです。
売り上げを伸ばすため、今日も多くのホストがうまいこと煽って頑張っています…!
アフター
営業終了後にホストとお客さんが遊びに行くことを「アフター」といいます。
食事やカラオケなど、お店が終わった後も2人で楽しく過ごせるのが嬉しいですね。
痛客
「調子に乗って彼女面をする」「酔って暴れて絡みまくる」など、迷惑なお客さんを痛客と呼びます。
痛客にならないよう、節度を持って楽しみましょう✧
痛ホス
痛ホスとは、空気が読めない・ものすごいナルシストなど、接客能力がイマイチなホストのことです。
しかし時おり痛ホスを自称するホストもいます。
痛ホスも極めれば個性のひとつになるの…かも!?
色恋
恋愛感情があるかのように見せる営業を「色恋」といいます。
それっぽい雰囲気を漂わせたり、はたまた本当に肉体関係を持っちゃったり。
恋人感満載の状態になるため、ハマってしまうお客さんも多いとか…。
ちなみに色恋営業を受けているお客さんのことを「色彼(イロカノ)」といいます。
裏引き
裏引きとは、ホストとお客さんがお店を介さずに直接金品の受け渡しを行う行為です。
もちろんお店にとっては全く利益無しなので、多くのホスクラが裏引きを禁じています。
売り掛け
売り掛けは別名「掛け」とも呼ばれており、お客さんがツケで楽しむことです。
ただしお店やホストによっては、売り掛け不可の場合もあります。
エース
毎月一番お金を使ってくれるお客さんのことを「エース」と呼びます。
ホストにとって非常にありがた~い存在と言えるでしょう(´ω`)
永久指名
ホスクラ独特のシステムと言われているのが「永久指名」です。
一度特定のホストを永久指名すると、よほどの事がない限り他のホストに変えることはできません。
ほとんどのホスクラで取り入れられているシステムです。
送り指名
送り指名とは、帰る時に見送ってくれるホストを指名できるシステムです。
主に初回orフリーのお客さんに適用されます。
どちらかというと関東圏のホスクラに多いシステムですね。
オラオラ営業
オラオラ営業とは、強気な姿勢・タメ口・命令口調で責める営業方法です。
ドMな方や俺様系が好きな方にはたまりません。
オンリー
ホストがつかず一人になっているお客さんのことを「オンリー」といいます。
お店が混んでいる時やシャンパンコール真っ最中の時に起きやすい現象です。
か行
キャッチ
キャッチとは、路上で女性に声を掛ける呼び込み行為です。
「客引き」と言われることもあります。
特に新人さんなど、指名客が少ないホストはキャッチに力を入れることも多いようです。
口座
口座とは、関西地方のホスクラにおける指名ホストの呼称です。
指名ホストを変える際には「口座変更」と言ったりします。
極太
極太とは、月100万円以上などの大金を使うお客さんのことです。
ちなみにお金をほとんど落とさないお客さんは「極細」と呼ばれます…。
乾しぼ
乾しぼとは「乾いたおしぼり」の略称です。
うっかり飲み物をこぼした時などに活躍します☆
コール
「イッキ!イッキ!」など、場を盛り上げる掛け声・合いの手をコールといいます。
またシャンパンやシャンパンタワーが入った時の「シャンパンコール」もコールのひとつ!
ホストクラブを象徴する定番パフォーマンスです。
さ行
指名
特定のお気に入りホストを決めることを「指名」といいます。
多くのホスクラでは永久指名制度を採用しているので、ず~っと接客してほしいとびきりのホストを選びましょう♪
初回料金
「初回料金」とは、ホスクラ初来店時に適用される料金のことです。
2,000円~5,000円程度で遊べるのがありがたいですね♪
初回荒らし
初回料金目当てに様々なお店へ行くことを「初回荒らし」といいます。
初回ならではの安さを狙っているので、当然2回目以降の来店はナシ。
ホストやお店にとって厄介な存在と言えるでしょう…。
シャンパンタワー
シャンパングラスをタワー状に重ね、上からシャンパンを注ぐ豪華なパフォーマンスが「シャンパンタワー」です。
主に記念日や昇格祭といった特別な時に行われます。
お値段はなんと数十万~数千万円!
ホスクラならではのゴージャスな光景です✧
た行
担当
お店で指名しているホストのことを「担当」と呼びます。
関西地方だと「口座」が主流ですが、関東地方では担当と呼ぶことがほとんどです。
冷しぼ
ホスクラでは、冷たく冷やしたおしぼりのことを「冷しぼ」といいます。
酔いを醒ますのにピッタリなアイテムです♪
飛ぶ
何の連絡もなしに突如いなくなることを、ホスクラ用語で「飛ぶ」といいます。
ホストの場合は働くのが嫌になって、お客さんの場合は売掛の支払いが難しくなって飛ぶケースが多いです。
友達営業
友達営業とは、お客さんと友達のように接する営業スタイルを指します。
お互い友達感覚で楽しめるので、色恋など恋愛絡みのトラブルに発展しにくいです。
同業
ホストの間では、自分と同じ業界や他店で働くホストのことを「同業」と呼びます。
敵対心バリバリ…というわけではなく、実際は同業同士親交を深めるホストも多いようです。
同伴
同伴とは、指名しているホストと食事などをしてからお店へ行くことです。
同伴料が発生するお店もあります。
電撃入店
電撃入店とは、知名度・人気度の高いホストが他のお店へ移籍することです。
あの○○がまさかの移籍…!?と、周囲に強い衝撃を与えてくれます!
な行
ナンバー
ナンバーとは、お店の売上順位(ランキング)のことです。
何位までをナンバーと呼ぶかはお店により異なりますが、TOP5~10をナンバーとするホスクラが多いようです。
ナンバーワン
お店で最も売上が高いホストを「ナンバーワン」と呼びます。
ナンバーワンになれば、お給料から出勤時間まで超好待遇!
多くのホストがナンバーワンを目指して頑張っています✧
濡れしぼ
普通のおしぼりのことを「濡れしぼ」といいます。
熱すぎず冷たすぎず、ほどよい温度の定番おしぼりです。
は行
ハウスボトル
ハウスボトルとは、初回料金内で飲める無料ボトルのことです。
焼酎やブランデーが主流となっています。
ヘルプ
担当ホストがいない時、代わりに接客してくれるホストを「ヘルプ」といいます。
さらにお酒作りや灰皿交換など、担当ホストのお手伝いや雑用を行うのもヘルプの重要なお仕事です。
爆弾
爆弾とは、ホスクラにおけるタブー・ルールを破ることを指します。
「お客さんに個人情報を尋ねる」「ヘルプが担当に内緒でお客さんと遊ぶ」など、爆弾の種類は様々です…。
フリー
フリーとは、まだ指名ホストを決めていないお客さんのことです。
また初回のご新規さんを指すときにも使われます。
ホス狂
ホストにドハマりしているお客さんを、「ホス狂(ほすきょう、ほすぐるい)」といいます。
借金やストーカー行為など、人によってはハマり過ぎてとんでもない事態に発展することも…。
楽しく夢中になるのは良しですが、なるべくトラブルは避けたいところです(;´∀`)
本彼
本彼(ほんかの)とは、ホストの本命彼女のことです。
やはりホストも一人の男性、プライベートで彼女が居ても何ら不思議ではありませんよね✧
ま行
枕営業
肉体関係を武器に営業することを「枕営業」といいます。
しかし「枕でトップは難しい」「枕での人気は一時的な栄光」として、枕営業に手を出さないホストも多いです。
満卓
満卓とは、満席状態になった店内を指すホスクラ用語です。
商売繫盛の証ですが、席が埋まり過ぎているあまり入店を断られることもあります(^^;
幹
幹とは、友人や知人など、フリーのご新規さんを連れてきてくれたお客さんのことです。
ちなみに連れてこられた側は「枝」と呼ばれます。
や行
役職
代表・取締役・支配人・幹部など、ホストに与えられる肩書きのことを「役職」といいます。
特別手当の支給やホストとしてのレベルアップなど、役職につくと良いこと尽くしです。
ら行
ラスソン
「ラスソン」はラストソングの略で、営業終了前にホストがカラオケで歌うことです。
ただし、誰もがラスソンを歌えるわけではありません。
ラスソンを歌えるのは、その日売上トップを勝ち取ったホストのみ★
ちなみにカラオケが無いお店の場合、歌の代わりにBGMを流します♪
わ行
割り物
割り物とは、焼酎などを割る時に使われる飲み物のことです。
水・ウーロン茶・ソフトドリンクなどが使用されます☆
ホスト用語をマスターしてホスクラへGO
ホスクラに行くなら覚えておきたい♪基本のホスト用語一覧をご紹介しました。
様々なホスト用語をマスターして、ホストクラブをさらに楽しんじゃいましょう(*^^*)